CHEDI LUANG 公式ブログ 大阪堀江・西梅田ハービスENT・淀屋橋住友村 タイ料理チェディルアン

2010-07-30

エル・ア ターブル、エル・オンラインで チェディルアン「カオソイ」が紹介されています。

エル・ア ターブル、エル・オンラインで チェディルアン「カオソイ」が紹介されています。(2010/7/28)


http://www.elle.co.jp/atable/pick/10_0728_1/10_0728/%28p%29/1#subtop
投稿者 CHEDI LUANG 時刻: 14:46
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
次の投稿 前の投稿 ホーム

このブログを検索

INFORMATION

  • CHEDI LUANG 公式サイト
  • Salon de Chiang Mai
  • 店舗営業案内 / 休業のお知らせ

Mail Member

メール会員募集!  抽選でお食事券が当たる!お誕生日メール、ランチビュッフェの優先ご招待、新メニューの発表会にご招待,お得なクーポンが使えるメール会員登録はこちらへ 空メールをそのまま送信
chediluangをフォローしましょう

  • 本格タイイーサンレストラン&アジアンビア チェディルアン 淀屋橋 GRAND OPEN ! - 9/10/2012
  • NEW YEAR 2012/สุขสันต์วันปีใหม่ ครับ - 12/25/2011
  • The ๑๐th anniversary 御陰様で10周年.約40万人の皆様へ, - 11/12/2011
  • フライト無しでタイの全土をまわる - 10/26/2011
  • 食べるエステ。チェディルアンの秋のディナー。 - 9/19/2011

北の薔薇チェンマイ

自分の写真
CHEDI LUANG
大阪市西区北堀江, Osaka, Japan
大阪のタイレストランCHEDI LUANGのブログ。 「世界レベルのタイ料理を目指して」   フライト無しでチェンマイの頂上へひとっ飛び。  伝統的なタイチェンマイ地方の料理を中心に,世界から取り寄せた厳選素材を生かしたヘルシーで繊細なお料理が特徴。ロブスターやマッドクラブ蟹などを水上マーケットスタイルの量売りで熟練シェフが調理してくれます。お昼は,大人気の本格的タイ料理15〜20種類のビュッフェ。  チェンマイ チェディルアン寺院と同じ、セラドン焼きのタイルや食器、チーク、ジムトンプソンのシルクなどタイのリゾートを思わせるシックな空間。 2007年の改装により、お店の中に、Salon de Chiang Maiが誕生。北の薔薇と称されるチェンマイへのオマージュ約80,000個のハンドメイドのガラスモザイクには一見の価値有り。2011年春、梅田ハービスENTにオープン。2012年秋、淀屋橋 住友村にチェディルアン淀屋橋がオープン。
詳細プロフィールを表示
  • ►  2012 (1)
    • ►  9月 (1)
  • ►  2011 (13)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (2)
  • ▼  2010 (12)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (2)
    • ►  8月 (1)
    • ▼  7月 (3)
      • タイ料理チェディルアン <夏のおすすめメニューがお手ごろ価格で続々登場!>
      • エル・ア ターブル、エル・オンラインで チェディルアン「カオソイ」が紹介されています。
      • 夏のおすすめメニューがお手ごろ価格で続々登場!
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (1)
  • Mail Magazine (11)
  • RESORT BUFFET (6)
  • Special Menu (5)

CHEI LUANG RECOMMEND

  • The Sukhothai (Bangkok)
  • Siri sathorn (Bangkok)
  • Four Seasons Resort (Chiang Mai)
  • THAI CELADON
  • Sawadeechao ChiangMai
  • タイ古式マッサージ専門 KHAMPELA(北堀江)

タイ料理で好きなものは?

投稿
Atom
投稿
コメント
Atom
コメント
「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.